2学期も大詰め、テストまであと2週間。
- 更新日:
-
2023.11.5
お知らせ
期末テストまで2週間を切りました。
皆さん、テスト向けて頑張っているところかと思います。
そこで今回から期末テスト勉強のポイントを紹介していきます。
第一回は≪中1 英語≫
期末のポイントは3つ
①命令文・禁止の文・誘う文
②WhenとWhereとその答えかた
③三人称単数現在形、通称”三単現”
①は、主語を書かない特殊な文なので、必ず出題されます。
②は、be動詞と一般動詞とで疑問文の作り方がちがうため、要練習!
また、場所を表す単語や時間を表す単語も覚えるだけでなく、実際に使ってみること!
場所 in (~のなか) on(~の上、~階で) at(~で)
時間 on(日付)in(月や年)
日付に必要な、週や月、数字の単語も合わせて確認しておこう!
③は、主語がHe、She、人名などの時、動詞にsがつくというルール。
日本語にはないルールだからこそ、忘れがちになってしまいます。
主語に気をつけよ!誰についての話ですか?
最後に、期末の出題予想を一つ。
次のイラストを英語で表現しなさい。

イラストを見て、命令文を答えさせる問題が例年出題されています。
答えの丸暗記ではなく、身の回りの物を英語でどう表現するか、気を配ってみましょう。
答え:Don’t take a photo.もしくは、Don’t take a picture.