9/25(木)・10/2(木)中間テスト解き直し特訓のご案内
- 更新日:
-
2025.9.11
お知らせ
クラ・ゼミ創立50周年
~誰にだって輝ける舞台がある!~
クラ・ゼミが掲げるのは【親身な指導】と【第一志望校全員合格】です。 クラ・ゼミ三方原校の講師スタッフが全力でサポートします! ================
こんにちは、クラ・ゼミ三方原校の井内、長谷川です。
クラ・ゼミ三方原校では、毎回の定期テスト後に必ず解き直し&質問対応の機会を設けておりますが、今回は9/25(木)・10/2(木)W勉強会を『中間テスト解き直し特訓!』として実施します。
※9/18(木)は授業調整日のためお休みです。
定期テストでは、自信持って解けた問題もあれば難しい問題、そして勿体なくもできなかった問題等もあるかと思います。 テスト前の準備も大切ですが、テストが終わった後(全て出し切った後)の解き直しはそれ以上に大切です。 しかし… その大切さは分かりつつも解き直しを自分でしっかりすることはなかなか難しいのではないでしょうか。 ・ミスで片付けていないですか? ・時間が足りなったからで片付けていないですか? ・学校での解き直しでの消化不良の問題はありませんか? ・間違った問題について、しっかり理解&できるまでしていますか? また、そもそも解き直しはどこまでするべきでしょうか。 解き直しとは、 ・自分の間違えやすいポイントや次への課題点を把握すること。 ・同じ問題が出れば、理解した上で完答できること。 です。 間違えてしまった問題や消化不良の知識はそのままにしているとこの先に影響しますが、また逆も然りです。ここで修正できれば、これからの勉強へも大きくプラスに影響します!
そこで、クラ・ゼミ三方原校では、
この中間テストで間違えた問題(次につながる自らの課題)のみを再度理解した上で解き直し・再テストまで実施し、気持ちの面でも次へ向けて切り替えさせます。学校の解き直しであやふやな問題の質問対応や間違えた問題の再度解き直しの徹底を、 『解るまでとことこん』付き合います!是非ご参加下さい。
詳しくはポスターをご確認ください。
また、併せて秋の学習応援キャンペーンも実施中ですので、お問い合わせください。
一緒に『わかる』から自分で『できる』、そして次の結果につながる!を実感しましょう!
