これで絶対忘れない!最強の復習法5選

更新日:

2024.7.9

お知らせ

今日は、学習の定着を図るための復習法についてお話ししたいと思います。

復習は大切ですね。一度勉強した内容を振り返ることで、知識が定着し、長期記憶に移行していきます。しかし、効率の良い復習法がわからず、つまずいてしまう子どももいるはずです。そこで、認知心理学や行動経済学の知見を生かし、楽しく続けられる復習法を5つご紹介します。

①スペースド・リピティション(間隔反復学習)

これは、一定の間隔を空けて同じ内容を繰り返し学習する方法です。人間の記憶には「忘却曲線」があり、時間が経つにつれ記憶が薄れていきます。しかし、適切な間隔を開けて復習すれば、記憶の定着が図れるのです。間隔を少しずつ広げていけば、無理なく継続できますよ。

②書く

書くことは、知識を深く定着させる有効な手段です。ノートにまとめたり、キーワードを書き出したりするのがおすすめです。手書きだと頭に残りやすいですし、視覚と運動感覚を使うため、記憶に多重の経路ができます。自分の言葉でまとめることで、理解が深まるのも大きなメリットですね。

③教える

知識を教えることで、より確実に定着します。弟や妹、友達に教えてみるのも良いでしょう。教える際には、自分なりに整理し、分かりやすく説明する必要があるので、理解が深まります。相手に合わせて表現を変えることも、知識の定着に役立ちます。

④例えや図解を活用する

抽象的な概念は、例えや図解を用いると分かりやすくなります。例えば、電流の流れを川の流れに例えるなどです。言葉だけでなく、視覚的なイメージを結びつけることで、記憶が強化されるのです。皆さんも、工夫して例えを見つけてみてくださいね。

⑤ゲーム感覚で

難しい問題に取り組む時は、ゲームと考えるとモチベーションが上がります。正解を探す楽しさ、挑戦して乗り越える喜びを感じるからです。友達と競争したり、自分なりのルールを決めたりすれば、さらに楽しくなりますよ。

このように、さまざまな工夫をすれば、復習は苦痛なものではありません。むしろ知的好奇心を掻き立て、楽しみながら学べるはずです。皆さんも、ぜひ自分なりの工夫を重ね、記憶力と学習意欲を高めていってください!

お電話でのお問い合わせ・お申し込み tel icon 0120-49-7676

資料請求

       
  • WEBお問い合わせ