学年末テスト結果!!
- 更新日:
-
2025.2.24
お知らせ
西尾校の井口です。
中学1・2年生のお子様の学年末テストが終わり、点数や順位が判明しつつあります。
「学年末」のテストということもあり、学校や学年、科目によっては難しいテストもありましたが、本当によく頑張ってくれました。
特に、中学2年生の英語では
36点アップ!
32点アップ!
25点アップ!
など、大幅な点数アップに成功したお子様が多数いらっしゃいます。
実は、平均点も上がっていたのですが、平均点は前回比較+8.7点です。
つまり、上記のお子様方は平均点が高くなったことを差し引いても、それ以上の成績向上を成し遂げることができました!!
特に、英語は「テスト範囲の内容」だけ勉強すれば点数のとれる教科ではありません。
それまでに習った英単語、英文法(英文のつくり、疑問文・否定文の作り方、時制など)を理解していないと点数にはなりません。
ですから、上記のお子様方も、毎回英語の学習を頑張っていたのですがなかなか簡単には結果も出ず、苦労した時もありました。
それでもめげることなく、新しい内容に加えて今までの復習、更に前回のテストの結果からそれぞれの弱点になっている部分(例:単語、熟語、並び替え、長文読解・・・)の特訓などを経て、それが見事今回の結果につながりました!!
西尾校では、今週よりお子様一人ひとりのテストの問題用紙と答案用紙を見ながら、個々に次のテストに向けたカリキュラム・家庭学習の見直しについて相談していきます。
次回のテストは6月です。期間が長いので、できることも沢山あります。
今から準備を始め、次のテストでも今回以上の結果が出せるよう、一緒に取り組んでいきましょう!!
新年度生・春期講習募集中!!
※詳細は校舎のトップページよりご確認ください!