授業だけ…じゃない!⑯2025静岡県公立高校の入試分析記事について(3/6 中日新聞掲載分)
- 更新日:
-
2025.3.13
お知らせ
先週3/5(水)6(木)に静岡県の公立高校入試が終わりました。 合格発表は3/14(金)ですが、 受験生の皆さん、この1年間お疲れ様でした! いい時ばかりではない時も含め、不安の中でも諦めずに志望校合格を目指し、ひた向きに、仲間と共に切磋琢磨し、最後まで努力したことは、何物にも代えがたい経験と成長につながったと思います!更なるご活躍を期待しております! さて、クラ・ゼミ中学生コースでは、授業(知識)だけでなく学習内容の定着やモチベーションUPにつながる取り組みも行っております。その中で今日は、先日行われた2025静岡県公立高校入試の分析記事についてご紹介します。 ★2025静岡県公立高校入試について 総合予備校クラ・ゼミでは、毎年各教科の教務責任者が入試の問題をその日に解き、今年の傾向や必要な力について分析を行います。そして、次の日の3/6(木)中日新聞にその分析記事を掲載しています。 これらは、 【最新の入試傾向やこれから身につけるべき力の情報】です。 ・新中学3年生(受験生)に限らず、 ・現在小学生や新中学1・2年生 への日々の指導(声がけや意識付けや授業内容やモチベーションUPetc)でも役立てていきます。 是非、お子様と一緒にご確認頂ければと思います! クラ・ゼミ富士見校入口の掲示には、過去の2024年版・2023年度版もあります。また、紙のものありますのでお自由にお取りください。 以下は、各教科の分析記事の抜粋・ポイントです。
