「合格者の声~クラ・ゼミで頑張りました!~」

更新日:

2025.3.25

お知らせ

 卒業式が終わり、春休みがスタートしました。新高1生は、高校生活に向けて準備が始まりました。次のステップ、大学受験に向けて早速『河合塾マナビス』の春期講習に参加する生徒、『新高1サポートプラン』で予習を開始する生徒、それぞれのスタイルに合わせて、勉強開始です。

 高校受験を乗り越えたゼミ生たから、後輩たちへのメッセージをもらいました。

 恒例の「高校合格体験記」をクラ・ゼミで受験を乗り越えたみんなに書いてもらいました!

本当は全部載せたいのですが・・・一部だけでも、クラ・ゼ生の頑張りが、そして熱量が伝われば、と思います!

〇「合格の秘訣は?」

・一日、一日を大切にコツコツやったことが合格につながったと思います。

・勉強はやったやつが勝つ、つまり自分との勝負である

・入試の過去問に何回も取り組んだこと

・本番であせらすに問題を解くことだと思います。

・とにかく早い段階から受験を意識して、自分に必要なことを知ることだと思います。

〇「クラ・ゼミにいてよかったことは?」

・親身になって話を聞いてくれる先生がいたことです。不合格だったらどうしよう、このままで大丈夫なのかという気持ちが先生の「今のままがんばれば大丈夫だよ」という言葉に何度も救われました。

・僕はクラ・ゼミの先生、仲間に支えられた。だから本当に感謝したいし、クラ・ゼミに通うことができて良かった。

・解説がわかりやすい。勉強のやり方など一つ一つこまかく教えてくれる。

・勉強時間を塾が管理してくれたことや、友達がたくさんいて、勉強に対するモチベーションが得られたことです。また、週に一回勉強会を開いてくれたり、テストの直前は「帰れまテン」を行ってくれたこと、教室を開放してくれたことなどが助かりました。

・クラ・ゼミのテキストは他塾に比べて静岡県の入試に合った問題が多く、質が高いと思いました。

このほかにも多くの声が寄せられました。改めて、受験を戦い抜いたみんなに「よく頑張った!」と伝えたいと思います。また、ここまでお子様を支えていただいた保護者の皆様にもこの場を借りまして御礼申し上げます。ありがとうございました!

お電話でのお問い合わせ・お申し込み tel icon 0120-49-7676

資料請求

       
  • WEBお問い合わせ