春期講習で可能性が広がる!④
- 更新日:
-
2025.3.25
お知らせ
いつもクラ・ゼミ長久手校のブログをご覧いただき、ありがとうございます。3月も終盤になり、急に暖かくなりました。待ちに待った春休みですが、一方で花粉症など・・・体調も気になる時期です。どうか皆さまもお気を付けください。
さて、クラ・ゼミの春期講習生もいよいよスタートしました!まだどのコースも若干の席の余裕はありますので、この春新しいことに挑戦しようと思っている皆さん、ぜひクラ・ゼミの春期講習をご検討ください!
春期講習のご案内、最後になりますがプログラミングコース「プロクラ」について、ご案内をさせていただきます!
【プログラミングコース「プロクラ」】
・対象学年:新小学1年生~新6年生
・実施曜日:火曜日・水曜日・土曜日※振替指導も可能です。
・指導時間:16:30~17:30 / 18:00~19:00(土曜日は13:30~も可能です)
このコースは、小学生に大人気のMinecraft®を使って、楽しみながらプログラミングの基礎「順次処理」「繰り返し」「条件分岐」を身に着けるコースです!
そしてこのコース最大のポイントは、月に1回の『自由制作+発表』で想像力・発想力・表現力を鍛え上げることです。月の最後の第4週は、それぞれの生徒が月のテーマに従って自分で作りたいものを考え、時間内にプログラミングで完成させ、そしてそれをみんなの前で発表してもらいます。ただのプログラミングに終わらず、「こんなものを作れたらいいな」「そのためにどういった工夫をしたらいいだろう」「この作品のこんなポイントをみんなに見て欲しい!」といったことを自分で考え、独自に表現する力までもしっかり身につきます!
まずは90分の体験授業へご参加ください。PC版Minecraftの操作の基本から簡単なプログラミングまで、自分でできる・考えられるところまで実体験していただけます。また、新1年生のお子さまでもスイスイ進められるようになります!ぜひ、「プロクラ」で、「Minecraftってこんなことまでできるんだ!」と新たな発見をして下さい!
