いよいよ4月です!

更新日:

2025.3.31

お知らせ

西尾校の井口です。
いよいよ4月、新年度を迎えようとしております。
新年度に向けて、クラ・ゼミでは1ヶ月早く「3月新年度スタート」として、準備を行ってきましたが、遂に本当に新学年がスタートします。

新年度が始まるこの時期に、ぜひやっていただきたいことがあります。
それは、

目標(=GOAL)を定める

ということです。
どんなスポーツでも、ゴールがなければ何をしてよいかわかりません。

そして、その目標の定め方にも、コツがあります。
それは、

実現可能な目標であること

です。
人は、見えないゴールに向かってはなかなか前向きに進められません。
手の届きそうな、達成できそうなものだからこそ「頑張ろう」という気持ちになります。

もちろん、
「いつかはこうなりたい」
「〇〇までには、こうなっていない」
という長い目でみた将来的な「大きな目標」をもつことは問題ありません。
むしろ素晴らしいことだと思います。
しかし、その場合は、その「大きな目標」を達成するための「小さな目標」を段階的に立てましょう。

例)
〇〇高校に合格したい!
 ↓
中学3年生の1学期までに内申点を40まであげたい。
 ↓
今が33なので、2年生の内に38まであげたい。
 ↓
1学期で36にしたい。そのために、英語と数学と音楽の3を4にする。
 ↓
そのために、英語と数学のテストで80点をとりたい。

この場合、一番上の志望校合格が「大きな目標」であり、下の2行が「小さな目標」となります。
更に、目標が決まったら、今度はそのための「具体的な行動」を決めて、実践していきましょう。

ポイントは、「時期」「目標(ゴール)」そして「達成のための行動」を『具体的』に決めることです。
そして、まずはそれを一つずつ確実にこなしていきましょう。

何事においても、「スタート」は最も意欲的になりやすい時期です。
ぜひこの時期に明確な目標を持って、よいスタートを切りましょう!!

無料!春期講習受付中!!
受付期間:~4/5(土)
途中参加、学校が始まってからの参加も可能です。

お電話でのお問い合わせ・お申し込み tel icon 0120-49-7676

資料請求

       
  • WEBお問い合わせ