授業だけ…じゃない!⑧土曜講習(5教科実力テスト対策※受験生対象)について
- 更新日:
-
2025.8.6
お知らせ
クラ・ゼミ創立50周年
~誰にだって輝ける舞台がある!~
クラ・ゼミが掲げるのは【親身な指導】と【第一志望校全員合格】です。 クラ・ゼミ三方原校の講師スタッフが全力でサポートします! ==========
夏休みも中盤となりました、中学3年生は今まさに受験生としての夏を過ごしていると思います。暑い中体調には十分気を付けながら、第一志望校合格のための土台作り・勉強体力作りに全力を尽くして欲しいと思います。
我々クラ・ゼミ講師陣・スタッフ一同、全力でサポートいたします!
本日は、夏期講習後に始まる【土曜講習(5教科実力テスト対策)】について、ご紹介します。
※下の添付資料もご確認ください。
※今回の中3夏期講習にご参加ではなくても9月からのスタートも可能です。お問合せください!
静岡県の入試で合格を勝ち取るためには、
①【内申点】 と ②【実力テストを突破する力】の2つが必要です。
どちらか一方だけでも不十分で、両方の力が必要です。
クラ・ゼミの各コースでは、主に
・内申点(定期テスト)対策 ⇒ 通常夜の集団指導コースや個別指導コース
・実力テスト対策 ⇒【土曜講習(5教科実力テスト対策)】 がそれぞれ担っています。
2学期はこれまでのように定期テストだけに集中することはできず、学力調査やさらに先を見据えて入試を突破するための力も今の内から計画的に身につけなくてはなりません。
一方で、
2学期は学校行事もあり、想像以上に忙しくなります…目の前の忙しさに流されて自分の勉強を見失いがちにもなります。
大切なのは、学力を確実に上げるため、残された期間をいかに一貫した正しいカリキュラムで学べるかです。
そこで、
クラ・ゼミでは、特別講習第2弾として夏期講習の続きである【土曜講習(5教科実力テスト対策)】を2学期から実施します。夏休みから入試本番まで一貫したカリキュラムのもとで実力をつけるための勉強が可能です!
【土曜講習(5教科実力対策)】
<基本情報>
・対象学年:中学3年生受験生
・指導科目:5教科
・実施曜日:毎週土曜日の日中
・実施時間:毎回150min
・クラス:志望校別・レベル別で実施。
・内容:実力テスト対策(学調②レベル⇒入試レベルの問題)と実践演習。
前半(2学期):学調2回目で必要な知識の確認と実践演習+入試へ向けての土台作り。
後半(~2月末まで):入試突破に必要な知識の確認と実践演習。
このコースの最大のポイントは、 『実力テストで必要な5教科の知識をバランス・効率よく勉強し、実践演習で定着させる!』です。
①学調・入試で必要な知識を網羅
ポイント解説授業&対策テキストで必要な知識を網羅!
集団授業各教科45minや個別指導1コマ80minで伝えるのが時間的に難しい内容を150minの中で効率よく&実践的に確認できます!
②土曜日昼の時間を有効活用!
学校のある平日とは違い、だらだらと過ごしてしまいがちな土曜日に日中の時間を有効活用できます!
③模擬試験もセット(第2回学力調査対策模試・入試対策模試)
毎回の対策模擬試験もセットなので、実践力を強化できます。また、志望校に対する自分の学力位置を定期的にチェック&学習アドバイスを受けることができます。
以上、2学期から始まる【土曜講習(5教科実力テスト対策)】についてご紹介しました。 『分かる』から自分で『できる』、そして第一志望絶対合格!を目指して一緒にクラ・ゼミで頑張りましょう!
