Scroll Down

静岡県藤枝校

藤枝/焼津/島田の皆様、こんにちは!クラ・ゼミ藤枝校です。

11月は定期テスト 『テスト対策特訓会・帰れまテン』 募集中!

  めっきり秋らしくなってきました。

  10月13日(祝・月)『プレ帰れまテン』を実施しました。

  前回の6月の定期テストから早4ヶ月、種伝い範囲が広く、履修内容も濃いため難しくなることが予想される11月の定期テスト。このテストに向けて、数学は実戦問題-かつて9月や10月に実施された過去問題を解いて、それぞれの現在の得点力を図りました。

 初回で目標点を突破し合格した生徒もあれば、2度目のチャレンジで合格した生徒もいます。中にはいきなり満点を取った子もいます。

 英語は現在履修中のUnitから出題の予想される最重要25文のテストを実施しました。単語力と構文力をチェックし、テスト後は覚えられていない重要文の練習をしました。

 ここから約2~3週間、本番直前に実施する『帰れまテン』に向けて、学校のワーク類の仕上げ、クラ・ゼミの定期テスト対策問題集の演習、この二つを核にテスト勉強を実施します。

 そして仕上げとなるのが、『帰れまテン』です。テスト範囲に合わせた実戦問題-過去問題や単元テストに挑戦してもらいます。

青島中・大洲中は11月2日(日)、高洲中・西益津中は11月9日(日)、それぞれ実施します。

 テストに向けて実戦問題にチャレンジしたい生徒、募集中です。

 あわせて、学習相談面談を受付中です。

 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

開校25周年!藤枝市の学習塾 クラゼミ藤枝校は、未来を切り拓く力を育みます

皆様のおかげで、クラゼミ藤枝校は開校25周年という節目の年を迎えることができました。微力ながら藤枝市の教育発展の一翼を担い、多くの生徒の皆さんの成長を支えることができたことを、大変光栄に思います。心より御礼申し上げます。

クラゼミ藤枝校は、これからも「藤枝市で本当に力がつく塾」として、常に最先端の教育を提供し続けます。「高校受験対策」「中学受験対策」はもちろんのこと、これからの時代に必要な「思考力」や「問題解決能力」を育む指導は、新規スタートいたしました「プロクラ」を通して力を入れています。

数学の点数を上げたい」「英語の読解力を高めたい」など、具体的な学習目標をお持ちの方も大歓迎です。クラゼミ藤枝校では、「個別学習会」において生徒一人ひとりのレベルに合わせた「オーダーメイドカリキュラム」と、「映像授業+徹底演習」の強みを活かし、着実に学力を向上させます。

25年の信頼と実績を持つクラゼミ藤枝校で、一緒に頑張ってみませんか?

藤枝市で評判の塾」をお探しの方、ぜひこの「夏期講習」を機会にクラ・ゼミの指導を体験してください。 資料請求も随時受け付けております。

   お問い合わせお申し込みはこちらから。

https://lin.ee/wcRo5bQ

https://lin.ee/wcRo5bQ

藤枝校LINE公式アカウントからもお問い合わせいただけます。

【QRコードを長押し!でリンクを開く】
上記 QRコード または URL から LINEにジャンプ。
「追加」→「トーク画面」→「スタッフにトークで相談
をタップし、お問い合わせ内容をご送信ください。
一両日中に担当よりご返信差し上げます。
お気軽にご連絡ください!

教室からのお知らせNEWS FROM THE SCHOOL

一覧はこちら

新型コロナウィルス
感染症対策について

クラ・ゼミでは生徒様ならびにスタッフの安全と健康に配慮して、
各教室(学習環境)において、以下の取り組みなどを徹底しております。

  • 教室のアルコール除菌、清掃

  • 入退出時の手指の消毒

  • 密閉空間を回避する十分な換気

  • 全スタッフのマスク着用

  • スタッフの検温による健康確認

  • ソーシャルディスタンス

講師紹介TEACHER

静高前校 校舎長 画像

誰にだって輝ける舞台がある

名前
仲野二三雄
職位
校舎長 数学・理科 ・ウィークリー勉強会
メッセージを見る

寝ても覚めても英語が大好き!海野です!

名前
海野慧
職位
英語・社会
メッセージを見る

「いつも前向きでいよう!」

名前
脇坂賢太郎
職位
国語
メッセージを見る

校舎の予定表SCHEDULE

お電話でのお問い合わせ・お申し込み tel icon 0120-49-7676

資料請求

       
  • WEBお問い合わせ